投稿者アーカイブ:National-tax-inspections
-
-
No.027 上場ゼネコン子会社の「キックバック」による所得隠しで追徴課税
2024/05/26 脱税ニュース分析
報道によると、上場ゼネコン子会社が国税局の税務調査を受け、工事費の水増し請求や架空工事費の支払いなどで、法人の幹部らがキックバックを受けるなど、約6億円の所得隠しを指摘され、過去7年間にわたり重加算税 …
-
-
No.026 自民党パーティー券収入のキックバックを巡り、東京地検に告発状が提出
2024/04/16 脱税ニュース分析
今回は番外編として、自民党の政治資金パーティー券収入に係るキックバックの課税問題について解説したいと思います。一部報道によると、自民党派閥からキックバックを受けた派閥幹部らが税務申告していないのは所得 …
-
-
No.025 納骨堂をめぐる法人税法違反事件で懲役2年の有罪判決
2024/03/11 脱税ニュース分析
報道によると、納骨堂の運営に関連してコンサルタント料や広告宣伝費などの名目で架空経費を計上するなどして、法人税など約2億1,000万円を脱税したとして、法人税法違反などの疑いで起訴されていた刑事裁判の …
-
-
No.024 「助成金詐欺」と「法人税法違反」で逮捕、起訴され、懲役5年の実刑判決
2024/02/03 脱税ニュース分析
報道によると、東京地方裁判所は、2020年3月25日、スーパーコンピューター向けのプロセッサーを開発する法人の元代表者が、虚偽の納品書を作成するなどNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)から助 …
-
-
No.023 【警告】威力業務妨害罪(誹謗・中傷等)で逮捕された場合の罪の重さと刑事手続きの流れ
2024/01/19 脱税ニュース分析
極めて悪質な「悪戯電話」+「悪戯メール」に対する刑事罰について 「本件からの教訓としましては、数年間繰り返し「間違い電話等」を装い、極めて悪質な「悪戯電話」「悪戯メール」により威力や偽計による業務妨害 …
-
-
No.022 宝飾販売業者による消費税法違反事件で「懲役7年6ヵ月」の実刑判決
2023/11/03 脱税ニュース分析
報道によると、大阪地方裁判所は、2018年1月23日、海外から高級腕時計を仕入れたかの様に装い架空仕入を計上する一方、海外へ輸出販売したかの様にも装い架空売上を計上することにより、消費税など約17億円 …
-
-
No.021 不動産売買業者が「建物価額」の水増しによる「消費税法違反」で刑事告発
2023/10/03 脱税ニュース分析
報道によると、大阪国税局は、2021年7月9日、不動産購入に係る消費税の仕入税額控除の対象となる建物価額を水増しし、非課税とされている土地価額を減額するなど、仕入税額控除額が多くなる様に装い、消費税な …
-
-
No.020 私立医科大学の理事長が『背任罪』で刑事告発され、大学側は申告漏れで追徴課税
2023/09/04 脱税ニュース分析
報道によると、「背任罪」で刑事告訴されている東京の私立医科大学の理事長をめぐり、資金流用の疑いがかかるなか、東京国税局は、2023年3月、同医科大学が複数の製薬会社から提供を受けた受託研究に係る資金に …
-
-
2023/08/09 脱税ニュース分析
査察制度は、悪質な脱税者に対して刑事責任を追及し、その一罰百戒の効果を通じて、適正・公平な課税の実現と申告納税制度の維持に資することを目的としています。 国税査察官は、近年における経済取引の広域化、国 …
-
-
No.018 美術品販売業者が「売上除外」「架空仕入」により法人税法違反で刑事告発
2023/08/09 脱税ニュース分析
報道によると、名古屋国税局は、2019年4月26日、美術品をオークションなどにおいて安値で販売し、在庫を処分したかのように装う一方、百貨店などに販売することで売上の一部を除外するなど、約5億7,000 …